アガベ(姫厳竜)の植え替え実施(子株付き)

アガベ(agabe)

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

自宅で仕事をしながら、趣味で園芸をしています。
ビカクシダの胞子培養、アガベ、パキポディウムの実生を主に行なっています。
1階職場でビカクシダ、2階ベランダ、玄関で塊根植物を育成中です。

運営者:ビーラボ

こんな方にオススメです

・アガベの植え替え方法を知りたい(用土はどのような用土を使っているか?)

ビーラボ
ビーラボ

PLANT BY THE COREさんからアガベを購入させて頂き、植え替えを行なったよ!

今回は、小さいアガベ植え替えを行いたいと思います。

このアガベは、6月5日に我が家にやってきました。アガベの栽培を行なっておられるplants by the coreさんのお店で購入させて頂きました。

当初は来年の春に植え替えを予定していたのですが、
鉢の底から根がでてきているのに気づいてしまい、我が家にやってきて1ヶ月で植え替えすることにしました。
また、我が家に来た時は子株は1つでしたが、現在は2つも子株をつけています!

ビーラボ
ビーラボ

今回は、子株は外さず植え替えのみ行いたいと思います!

我が家に姫厳竜がやってきた

アガベ姫厳竜とは

姫厳竜は、鋸歯がとても大きく、太く、新緑の様な緑の明るい色合いが特徴です。また、葉が肉厚で丸葉でコンパクトな見た目になります。

厳重な梱包をされて姫厳竜がやってきました。いつもはメルカリなどで購入しているのですが、今回はユーチューブなどでアガベの育て方を参考にさせて頂いているplants by the coreさんから購入させて頂きました。

最初は、LEDで室内で育成しておりましたが、春から秋にかけては、アガベ生長期に入るので屋外で管理したい所です!

ビーラボ
ビーラボ

私のアガベは子株!!屋外大丈夫か?

という疑問が湧いてきます。我が家の2階は南向きのバルコニーがございますので、このバルコニーで直射日光を避けて腰水管理で育成することにしました!

アガベの子株の育成で注意したいこと

子株の管理で注意したい事

夏場は水は多めに与える
特に植え替え直後に直射日光や強くLEDを照射しない

適切な植え替え時期とは?

アガベの植え替え時期

適した時期は3月〜5月であり、アガベの根の動きも活発になる時期です。

植え替えを実施

アガベの用土としては、水捌けを意識して、赤玉4、日向4、鹿沼2くらいで混ぜ込んで、くん炭と珪酸塩白土を少々混ぜ込んで作りました。購入したアガベの用土は排水性がよく富士砂の様な物が沢山混じっておりました。今回、砂利系は持ち合わせていなかったので排水性を意識した配合にしてみました。

珪酸塩白土は生物に必要なミネラルが16種類含まれており、土壌を植物の育成にとって健康な状態に保つ働きがあります。
くん炭は、保水性があり、通気性にも優れており、土壌菌の住みやすい環境を保つ効果があります。また、酸性に傾いた土壌を中和する働きがあるため、屋外管理の植物には少し入れると良いかと思います。

アガベ姫厳竜の植え替え

子株を2つもつけており、立派な根っこもでておりました。今後の成長が楽しみでございます。

子株を外すタイミングは?

子株を外すタイミングは?

子株の状態でも、外しても大丈夫かと思いますが、親株についている方が成長が早いと言われています!

子株を外すタイミングは、株への負担の少ない、春先か秋がベストではないかと考えています!

植え替え後に注意したい事

植え替え後に注意したことは、徒長を恐れて、LED下や直射日光に当てない事です。植え替えのストレスでアガベも弱っている可能性があるので日差しも優しい場所で管理してあげるのが適切の様です。

私は、屋外の軒下で育成しておりますが、今の所弱ったりした様子はなさそうです。

子株も順調に生長しております!

まとめ

アガベ姫厳竜の植え替え後

いかがでしたでしょうか?アガベの土の配合は悩みますね。観葉植物用の排水性の高い土でも問題ないと思いますが、少しでもこだわった土を作って園芸を楽しみたいですよね。

子株に関しては来春に分けて育てようかと思っております。

今回も肥料は混ぜ込んでおりません。子株ですので徒長を気にせず混ぜても良かったのかもしれませんが、枯れる事はないかと思いますのでこのまま様子をみていこうかと思っております。

アガベチタノタブルーの実生に挑戦(実生記録)
アガベのチタノタブルーの実生に挑戦しております。用土はパキポディウムグラキリスと同じ用土で播種しております。今後、実生の成長記録を記載していきます。
タイトルとURLをコピーしました